top of page
えんがわ茶屋のアイコン

​えんがわ茶屋 みうら

​えんがわ茶屋みうら って?

久誠会の鏡島地域における地域貢献を提供すべく、新たな取り組みとして、「えんがわ茶屋みうら」を2018年から開店しました。

えんがわ茶屋の様子
えんがわ茶屋の様子

このカフェは、地域の高齢者の横のつながりを形成することを目的とした、特定の人々の集会ではなく、地域の人々がお互いの関わり合いの中から活力を見い出せる場所です。

認知症の相談だけでなく介護・健康支援全般のよろず相談所として、「鏡島地域の縁側(みうらさんの喫茶店)」等の呼称で親しまれるカフェを目指しています。

1回の平均来店者数は、約25人前後です。カフェは、お茶を飲みながら会話をしたり、花を観賞したり、介護の相談をしたりと各々自由に過ごしています。地域の方が老健などの入所者様と久しぶりに再会し、喜び合う姿や、ご家族と入所者様が一緒に安心して外出できる場、ゆっくり会話できる場として活用されています。

当法人の外来通院者やデイサービス利用者、居宅介護支援事業所の利用者、グループホームや老健保健施設の入居者の方が来店します。

当法人をご利用でない方も歓迎しております。

どなたでもお気軽にお立ち寄りください。

​皆様のご来店 お待ちしております

えんがわ茶屋の様子

​開店時期

4~11月 第1日曜日
​14:00~16:00
​※8月は猛暑のため休止

​場所

​鏡島弘法前ケアセンター

​住所:岐阜市鏡島中2丁目9-13

​料金

​お菓子と飲み物代

​100円

​申し込み方法

完全予約制です

​久誠会のご利用がある方

線

​各事業所にて予約をお願いします

​久誠会のご利用がない方

線

​三浦医院の外来にお問合せください

​久誠会
​医療法人社団
​三浦医院・老人保健施設
​鏡島弘法前ケアセンター

〒501-0124

 岐阜市鏡島中2丁目9-13

〒501-0112

 岐阜市鏡島精華3丁目17-5​​​

​​FAX 058-251-9082

​FAX 058-251-9068

bottom of page